飲食店の商品をタクシーが出前する「札幌出前タクシー『食べタク』」サービスの実証実験が4月17日から始まった。運営は札幌出前タクシー実行委員会。
新型コロナウイルス感染拡大で、観光客の減少、外出自粛の影響で、飲食やタクシー業界は大幅な売り上げ減少が継続中。同サービスでは、休校や在宅ワークで3食を自宅でとる人が増加していることから、消費行動の変化に対応し、事業継続可能な需要を喚起することを目的に、札幌市内のタクシー会社と飲食店を結び着ける救済事業。「食べタク」サービスは、タクシー事業者の救援事業を活用し、自社で出前機能を持たない飲食店と消費者をつなげる役割を果たす。
同サービスへの掲載は無料。現在は西区・中央区の掲載店を募集している。他の区に関しては協力タクシー事業者が決まり次第、順次募集を行う。問合せや掲載の申し込みは「食べタク掲載申し込み」ページから。
食べタク掲載申し込みはこちら
https://request.tabetaku.jp/
同サービスは新型コロナウイルス感染症収束まで実施。
2020.04.22